K1472’s blog

理学療法士をしています!ボバース概念を主に治療コンセプトに取り入れ、日々の勉強の事を書いていきたいと思います。

ボバースコンセプト。センソリーシステム

ボバース基礎講習を数ヶ月前に終了し大切と感じることは、やっぱり個人を見ること 後は 脳機能をどれだけ理解しているか、そこから動作を見て如何にクリニカルリーズニングを展開していけるか、だと思う。障害部位と結びつけて。 センソリーシステムは自分で…

予測的姿勢制御・先行随伴性姿勢調節

明けましておめでとうございます。 元旦から絶賛連勤中でございます。。やっぱり、回復期病棟はそこが売りですからね。。 まあそんな事はよくて、患者様が待ってくださっているので頑張りますよ! 今日は題名にもある予測的姿勢制御・先行随伴性姿勢調節につ…

環境適応とは

題名にある環境適応という参考書、読まれた事はありますか? 僕は、やっと読み切る事が出来たと同時に、片麻痺状態に陥った身体状態の理解をもっと深めていく必要があると感じました。 読まれていない方は是非読んで見てください。ADL活動を元に治療展開して…

ボバース概念。

ほんの一ヶ月程前になりますが、ボバース基礎講習会に参加して来ました。 学生の頃から神経生理学に興味があり、CVAの患者様を専門的に治療提供していきたいと考えていたところ、今の職場に入職し、素晴らしい先輩に出会いボバースコンセプトを教えて頂きま…

ノースフェイスとパタゴニア

初めまして。近畿圏内で理学療法士をしております。 日々臨床に励んでいますが、勉強第一!という自分と、普段頑張ってるから色々買ってしまえ!という悪魔が囁いており貰った給料を浪費しちゃっている感じが・・・ そんな事はおいといて、 今まで、冬の服装…